未定
部会長 宮本 敦 : 石川コンピュータ・センター
副部会長 金平 勲 : 情報流通経済研究所
特別メンバー 辻野 和弘 : 福井工業高等専門学校
昨今より、自然災害への危機意識が高まっています。 災害への備えは、国、自治体、法人、町会、個人という具合に、それぞれの立場によって異なりますが、情報伝達においては、正確な情報が錯綜することなく求められれている情報を求めている人に対して伝達する必要があります。 そこで、本部会は、その情報伝達について現状を把握し、将来に向けてどう備えていくのかということについて検討していきます。
①第1回 定例会 4月25日(火)15:00 石川コンピュータ・センター(本社) 済
②第2回 定例会 7月24日(月)15:00 石川コンピュータ・センター(本社) 済
③高齢者向けスマホの安心安全勉強会ー石川 8月22日(火)10:00 済
メイン会場 白帆台公民館(内灘町)
サブ会場 浅野川公民館(金沢市)
チラシはこちら
※地域活性化部会との共催
④富山県総合防災訓練(高岡テクノドーム・総務省北陸総合通信局殿ブース)への参加
8月27日(日) 済
⑤高齢者向けスマホの安心安全勉強会ー福井 9月23日(土) 済
メイン会場 勝山市教育会館
サブ会場 ふくいDXオープンラボ(福井県産業情報センター内)
チラシはこちら
※地域活性化部会との共催
⑥視察見学会 9月28日(木)、29日(金) 予定
・京都大学 防災研究所
・島津製作所創業記念資料館
⑦高齢者向けスマホの安心安全勉強会ー富山 10月21日(土) 予定
メイン会場 北陸職業能力開発大学校 本館2F大会議室(魚津市内)
サブ会場 南砺市福光福祉会館2F研修室
チラシはこちら
※地域活性化部会との共催
⑧第3回 定例会 10月24日(火)15:00 石川コンピュータ・センター(本社) 予定
⑨第4回 定例会 1月26日(金)15:00 福井工業高等専門学校 予定
部会長 木下 誠司 : トナミシステムソリューションズ
副部会長 浅谷 一寛 : となみ衛星通信テレビ
オブザーバー 越野 亮 : 石川工業高等専門学校
AI部会としてAIに関する情報収集、意見交換等々の活動を行ってきました。2023年度は、AIそのものだけではなく、より広い視点(ICT,DX)での情報交換を行いながら、啓蒙、普及活動を行っていくことになりました。
第1回 定例会 4月28日(金)15:00 ITビジネスプラザ武蔵 済
第2回 定例会 8月 4日(金)15:00 金沢勤労者プラザ 済
第3回 定例会 12月 8日(金)15:00 調整中 予定
第4回 定例会 2月
部会長 谷口 亨 : 北国インテックサービス
副部会長 谷内 斉 : ドコモビジネスソリューションズ北陸支社
新型コロナウィルス感染を拡大させないようにテレワークなどが急速に利用されました。 しかしながら、まだまだ普及できるのではないかと考えております。 そこで、当部会では、テレワークやICT化をさらに推進するなど「働き方改革」の普及、推進活動を行います。
第1回 定例会 5月10日(水)13:00 アイ・オー・データ機器(本社) 済
第2回 定例会 7月18日(火)15:00 金沢勤労者プラザ 済
第3回 定例会 11月21日(火)14:00 調整中 予定
第4回 定例会 2月
部会長 金平 勲 : 情報流通経済研究所
副部会長 宮田 樹 : ケーブルテレビ富山
SDG’sという言葉のもと、世界的に地域の課題の解決に向けて取り組まれています。 地域の課題解決について、我々にもできることがあるのではないでしょうか?! 例えば、高等学校では「探求の時間」が儲けられましたが、そういった学校の活動(授業)への関わりなどもその一つです。 この部会では、そういった地域の活性化活動を支援します。 また、学校との共同活動や、地域の課題解決、活性化につながるようなアイデアソンを開催するなど地域の活性化について検討し実行します。
①第1回 定例会 5月10日(水)15:00 IOデータ機器(本社) 済
②穴水高等学校 3年生最終発表会参加 7月19日(水) 済
③第2回 定例会 8月 1日(火)15:00 ITビジネスプラザ武蔵 済
④高齢者向けスマホの安心安全勉強会ー石川 8月22日(火)10:00 済
メイン会場 白帆台公民館(内灘町)
サブ会場 浅野川公民館(金沢市)
チラシはこちら
※緊急情報部会との共催
⑤内灘高校 探求の時間に参加協力(前半) 9月20日(水) 済
⑥高齢者向けスマホの安心安全勉強会ー福井 9月23日(土) 済
メイン会場 勝山市教育会館
サブ会場 ふくいDXオープンラボ(福井県産業情報センター内)
チラシはこちら
※緊急情報部会との共催
⑦内灘高校 探求の時間に参加協力(後半) 9月27日(水) 予定
⑧IEEE802.11ahセミナー 10月13日(金)15:30 金沢勤労者プラザ 予定
チラシはこちら
※準備ができでき次第案内
⑨高齢者向けスマホの安心安全勉強会ー富山 10月21日(土) 予定
メイン会場 北陸職業能力開発大学校 本館2F大会議室(魚津市内)
サブ会場 南砺市福光福祉会館2F研修室
チラシはこちら
※地域活性化部会との共催
⑩第3回 定例会 12月22日(金)16:00 調整中 予定
⑪第4回 定例会 2月