テレサについて
ビジョン・活動
所在地(本部・支部)
役員
会員企業
事業報告・決算報告
沿革
実績事例
会費規程
カーボンニュートラルへの取組み
手引き・ガイドライン
各種手続き
入会案内
協会の活動
地方支部の活動
会議・委員会の活動
協議会等の活動
セミナー説明会
新着情報
お知らせ
イベント・セミナー
記事・レポート・アーカイブ
報道資料
会員専用
JA
EN
TOP
新着情報
新着情報
2023/12/05
日 時:2023年11月29日(水)15:00~15:30
テーマ:「知的財産推進計画2023」の概要について
講 師:内閣府 知的財産戦略推進事務局
企画官 髙橋 一郎 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/11/27
日 時:2023年11月22日(水)15:00-16:00
テーマ:グローバルにおける5Gの展開状況
講 師:一般財団法人マルチメディア振興センター(FMMC)
シニア・リサーチディレクター 飯塚 留美 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/11/07
日 時:2023年11月29日(水)15:00~15:30
テーマ:「知的財産推進計画2023」の概要について
講 師:内閣府 知的財産戦略推進事務局
企画官 髙橋 一郎 様
申し込みはこちらのサイト
から(会員専用)
2023/11/07
日 時:2023年11月22日(水)15:00-16:00
テーマ:グローバルにおける5Gの展開状況
講 師:一般財団法人マルチメディア振興センター(FMMC)
シニア・リサーチディレクター 飯塚 留美 様
申し込みはこちらのサイト
から(会員専用)
2023/11/02
2023年10月27日(金)16:00~18:00
第4回全国新支部会長会議後・ICTビジネスフォーラムin東京
講演会の部
講演Ⅰ:「ICTを用いた新しい防災と課題」
講 師:京都大学 防災研究所 巨大災害研究センター 准教授 廣井 慧 様
講演Ⅱ:「サイバーセキュリティ対策に係る最新動向」 ~ICTサイバーセキュリティ総合対策2023~
講 師:総務省サイバーセキュリティ統括官付参事官(総括担当)小川 久仁子 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/10/31
日 時:2023年10月26日(木)15:00~16:00
テーマ:「5Gビジネスデザインについて」
講 師:総務省 総合通信基盤局 電波部 電波政策課
主査 橋本 尚樹 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/10/10
日 時:2023年10月26日(木)15:00~16:00
テーマ:「5Gビジネスデザインについて」
講 師:総務省 総合通信基盤局 電波部 電波政策課
主査 橋本 尚樹 様
申し込みはこちらのサイト
から(会員専用)
2023/10/02
日 時:2023年10月13日(金)16:00~17:30(質疑応答含む)
場 所:株式会社メイテツコム1階 μコムスクエア+ONLINE
テーマ:経営レベルで考える 企業のサイバーリスクとリスクコントロール
講 師:グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)
常務取締役西日本支社長
三 木 剛 氏
兵庫県警察サイバーセキュリティ対策アドバイザー
独立法人情報処理推進機構(IPA)
情報セキュリティ10大脅威選考委員
会場でのご参加の時は、
東海支部
までご連絡ください。
ONLINEでのご参加の時は
こちらから申し込みください。
(会員専用)
2023/09/26
MVNO市場規模調査の公表について
2023/09/25
日 時:2023年9月21日(木)13:30-14:30
テーマ:総務省の海外展開支援について
講 師:総務省 国際戦略局 国際展開課長 嶋田信哉 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/09/07
日 時:2023年9月28日(木)15:00~16:00
テーマ:「知的財産推進計画2023」の概要について
講 師:内閣府 知的財産戦略推進事務局
企画官 髙橋 一郎様
申し込みはこちらのサイト
から(会員専用)
2023/08/31
日 時:2023年8月30日(水)15:00-16:00
テーマ:自動運転時代の“次世代のITS通信”に関する政策動向
(5.9GHz帯V2X通信に係る政策動向のご紹介など)
講 師:総務省 総合通信基盤局 電波部
移動通信課新世代移動通信システム推進室
課長補佐 高橋 信一郎 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/08/30
日 時:9月21日(木)13:30~(所要約1時間)
デジタル海外展開プラットフォーム(JPD3)への参加案内会合
発表者:総務省 国際戦略局 国際展開課長 嶋田信哉氏
申し込みはこちらのサイト
から(会員専用)
2023/08/04
日 時:2023年8月30日(水)15:00-16:00
テーマ:自動運転時代の“次世代のITS通信”に関する政策動向
講 師:総務省 総合通信基盤局 電波部 移動通信課
新世代移動通信システム推進室
課長補佐 高橋 信一郎 様
申し込みはこちらのサイト
から(会員専用)
2023/08/03
「テレコムサービス協会」を騙ったメールが確認されています。
不審な内容のメールを受信したときは、 発信者名やメールアドレスのドメインな
どを必ず確認してください。
心当たりがない場合、弊協会と異なっていた場合などは、記載されたリンク先への
アクセスや問合せ先への連絡は行わないでください。
2023/08/01
日 時:2023年7月28日(水)15:00~16:00
テーマ:2030年に向けた情報通信政策の在り方等
講 師:総務省 情報流通行政局 参事官付
統括補佐 道祖土 直美 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/07/27
日 時:2023年7月26日(水)15:00~16:00
テーマ:「Web3時代に向けたメタバース等の利活用に関する研究会」報告書について
講 師:総務省 情報通信政策研究所 調査研究部
主任研究官 竹内 友宏 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/06/16
日 時:2023年7月28日(金)15:00~16:00
テーマ:「2030年頃を見据えた情報通信政策の在り方」報告案について
講 師:総務省 情報流通行政局 参事官付
統括補佐 道祖土 直美 様
申し込みはこちらのサイト
から(会員専用)
2023/06/16
日 時:2023年7月26日(水)15:00-16:00
テーマ:「Web3時代に向けたメタバース等の利活用に関する研究会」報告書について
講 師:総務省 情報通信政策研究所 調査研究部
主任研究官 竹内 友宏 様
申し込みはこちらのサイト
から(会員専用)
2023/07/13
日 時:2023年7月7日(金)14:00~16:30
テーマ:「対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を考える」
主催者挨拶 テレコムサービス協会関東支部会長 黛 文彦
共催者挨拶 総務省関東綜合通信局 情報通信部長 佐藤美幸
講演Ⅰ「AIが言葉を紡ぐ時: ChatGPTを含む対話AIとその応用と影響」
国立情報学研究所 教授 佐藤 一郎 様
講演Ⅱ「実例から学ぶリアルなChatGPTのビジネス活用」
株式会社AVILEN 代表取締役 高橋 光太郎 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/07/04
日 時:2023年6月30日(水)15:00~16:00
テーマ:観光DXの現状と取組
~事業者間・地域間のデータ連携の強化による新たなビジネスモデルと稼ぐ地域の創出~
講 師:観光庁 観光地域振興部 観光資源課
新コンテンツ開発推進室 専門官 坂田 攻 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/06/29
日 時:2023年6月28日(水)15:00~16:00
テーマ:5Gビジネスの拡大方策(5Gビジネスデザイン)について
講 師:総務省 電波政策課 携帯周波数割当改革推進室
課長補佐 丸山 駿 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/06/28
日 時:2023年7月25日(火)午後2時~3時
テーマ:違法・有害情報への対応等に関する通信事業者向け説明会
プログラム:
・初めに:総務省総合通信基盤局消費者行政第二課 課長 井上 淳 様
・総務省「誹謗中傷等の違法・有害情報への対策に関するWG」報告書の概要について
総務省総合通信基盤局消費者行政第二課 課長補佐 池田 光翼 様
・「違法・有害情報への対応等に関する契約約款モデル条項(解説)」の改訂について
違法情報等対応連絡会 主査 桑子 博行
申し込みはこちらのサイト
から
2023/06/19
日 時:2023年6月14日(水)16:50~17:30
講演内容:電気通信事業分野の政策動向
講 師:総務省総合通信基盤局電気通信事業部長 木村 公彦 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/06/16
「関東テレコム講演会」開催のご案内
関東総合通信局、当協会関東支部主催による情報通信月間参加行事として
「関東テレコム講演会」を開催します。
「ChatGPTのメリット・デメリット、実装化の影響」をテーマに開催するものです。
日 時:2023年7月7日(金)14時00分~
申込みはこちらから
(会員以外の方も申し込めます)
2023/06/16
日 時:2023年6月30日(金)15:00~16:00
テーマ:「観光産業におけるDXの現状他」(仮題)
講 師:観光庁 観光資源課 新コンテンツ開発推進室
専門官 坂田 攻 様
申し込みはこちらのサイト
から(会員専用)
2023/06/16
日 時:2023年6月28日(水)15:00~16:00
テーマ:5Gビジネスの拡大方策(5Gビジネスデザイン)について
講 師:総務省 電波政策課 携帯周波数割当改革推進室
課長補佐 丸山 駿 様
申し込みはこちらのサイト
から(会員専用)
2023/06/13
【NHK「クローズアップ現代」の放映日が以下日次に変更されましたのでお知らせします】
6月14日(水)19時30分から57分に放映されますNHK「クローズアップ現代」で格安スマホの転売、ホッピング問題について、MVNO委員会佐々木委員長及び関係各社が取材対応しています。 皆様にとっても参考となる内容と思いますので、ご覧ください。 なお、緊急の事案が出た場合は、放映が後ろ倒しになることもあるとのことですので、 ご承知おきください。
2023/06/12
6月13日(火)19時30分から57分に放映されますNHK「クローズアップ現代」で格安スマホの転売、ホッピング問題について、MVNO委員会佐々木委員長及び関係各社が取材対応しています。
皆様にとっても参考となる内容と思いますので、ご覧ください。
なお、緊急の事案が出た場合は、放映が後ろ倒しになることもあるとのことですので、
ご承知おきください。
2023/06/05
6月5日(月)の放映は延期になりました。
放映の日程が決まり次第ご連絡します。
------------------------------------------
6月5日(月)19時30分から57分に放映されますNHK「クローズアップ現代」で格安スマホの転売、ホッピング問題について、MVNO委員会佐々木委員長及び関係各社が取材対応しています。
皆様にとっても参考となる内容と思いますので、ご覧ください。
なお、緊急の事案が出た場合は、放映が後ろ倒しになることもあるとのことですので、
ご承知おきください。
2023/05/31
日 時:2023年5月30日(火)15:00~16:00
講演内容:情報セキュリティ 10大脅威 2023~組織編~
講 師:独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティセンター
セキュリティ対策推進部 脆弱性対策グループ
大友 更紗 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/05/31
中国支部 総会後講演会
日 時:2023年5月24日(水)
テーマ:中国総合通信局における令和5年度情報通信施策の取組
講 師:総務省中国総合通信局
情報通信部長 川崎 信治 様
アーカイブはこちらから(会員専用)
2023/05/31
安全・安心マーク推進協議会
主催セミナー
日 時:令和5年5月29日(月)16:00~17:00
テーマ:電気通信事業者様への令和4年改正電気通信事業法のポイント
講 師:総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 消費者行政第二課様
総務省様に令和5年6月16日施行される改正電気通信事業法改正
のポイント、特定利用者情報の適正な取扱い、外部送信規律等の解
説を行って頂きます。
アーカイブはこちらから(会員専用)
2023/05/30
6月5日(月)19時30分から57分に放映されますNHK「クローズアップ現代」で格安スマホの転売、ホッピング問題について、MVNO委員会佐々木委員長及び関係各社が取材対応しています。
皆様にとっても参考となる内容と思いますので、ご覧ください。
なお、緊急の事案が出た場合は、放映が後ろ倒しになることもあるとのことですので、
ご承知おきください。
2023/05/29
関東支部 総会後講演会
日 時:2023年5月26日(金)
テーマ:情報通信政策に係る当局の主な取組
講 師:総務省関東綜合通信局 情報通信部
電気通信事業課長 白勢 夕夏 様
アーカイブはこちらから(会員専用)
2023/05/16
日 時:2023年5月30日(火)15:00~16:00
テーマ:情報セキュリティ 10大脅威 2023 組織
講 師:独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティセンター
セキュリティ対策推進部 脆弱性対策グループ
大友 更紗 様
進め方:講演+質疑応答
申し込みはこちらのから(会員専用)
2023/05/16
安全・安心マーク推進協議会
主催セミナー
日 時:令和5年5月29日(月)16:00~17:00
テーマ:電気通信事業者様への令和4年改正電気通信事業法のポイント
講 師:総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 消費者行政第二課様
総務省様に令和5年6月16日施行される改正電気通信事業法改正
のポイント、特定利用者情報の適正な取扱い、外部送信規律等の解
説を行って頂きます。
申し込みはこちらから
2023/04/27
日 時:2023年4月26日(水)15:00~16:00
テーマ:ChatGPT(GPT-4)の出現による活用と将来展望(業界への影響も踏まえて)
講 師:株式会社Ririan&Co. 代表/テック系YouTuber
mikimiki(扇田 美紀:おおぎだ みき)様
アーカイブはこちらから(会員専用)
2023/04/12
第68回前島密賞奨励賞受賞式
2023/04/11
日 時:2023年4月26日(水)15:00~16:00
テーマ:ChatGPT(GPT-4)の出現による活用と将来展望(業界への影響も踏まえて)
講 師:株式会社Ririan&Co. 代表/テック系YouTuber
mikimiki(扇田 美紀:おおぎだ みき)様
申し込みはこちらから(会員専用)
2023/04/11
日 時:2023年3月29日(火)15:00~16:00
講演内容:メタバース勉強会 メタバースって何?
~自社イベントを手軽に開催できるメタバースサービスのご紹介~
講 師:株式会社ジクウ
亀岡 竜介 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/04/11
日 時:2023年3月28日(火)15:00~16:00
講演内容:国内展開が始まった802.11ah規格とその実力」
講 師:802.11ah推進協議会(AHPC)
副会長 鷹取 泰司 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/03/13
「モバイルフォーラム2023」
「MVNO新時代に向けた展望」
開催案内
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/03/03
2023年2月28日
「Web3時代に向けたメタバース等の利活用に関する研究会」
における論点整理について
総務省 情報通信政策研究所 調査研究部
主任研究官 竹内 友宏 様
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/03/03
2022年度「関東サイバーセキュリティセミナー」
日時:2023年2月24日(金)
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/03/01
情報通信セミナー2023in広島
日時:2023年2月22日(木)
アーカイブはこちらから
(会員専用)
2023/02/28
第68回前島密賞奨励賞 受賞者決定について
2023/02/24
モバイルフォーラム2023開催案内
2023/02/17
2023年キャリアズレートの更新について
2023/02/24
2022年度 関東サイバーセキュリティセミナー
「近年求められるセキュリティ人財の重要性や社会的役割」をテーマとして、実務家としてご活躍のグローバルセキュリティエキスパート社をはじめ、最先端の情報をご紹介いただける3名の講師にご講演をお願いしています。
日時
2023(令和5)年02月24日(金)14:00-16:30
案内
関東支部サイトページ
申込み
オンラインセミナー(YouTubeLive)
2023/02/22
情報通信セミナー2023in広島
「情報通信セミナー2023in広島」のご案内
~WEB3/メタバースがもたらす地方創生、社会的インパクト~
本セミナーでは、「WEB3/メタバース」をテーマに、WEB3/メタバースの理解を深めると共に、地方創生、社会的インパクトについて解説します。
中国支部HP
から申し込みをお願いします。
2023/01/25
ネットの高校 N/S高等学校の取り組みと今後の展望について
学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校
校長 奥平 博一 様
動画は会員専用から入ってください。
2023/01/18
情報通信行政のハイライト(データ通信課の取組を中心に)
総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部
データ通信課長 西潟 暢央 様
資料/動画は会員専用から入ってください。
2022/12/23
Web3.0の推進に向けた環境整備についての検討
デジタル庁 Web3.0担当
参事官 野崎 彰 様
資料/動画は会員専用から入ってください。
2022/11/24
我が国のサイバーセキュリティ戦略について
内閣官房 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)
基本戦略総括グループ
参事官補佐 武田 朋大 様
資料は会員専用から入ってください。
2022/10/27
デジタル市場における競争政策の取組み
内閣官房デジタル市場競争本部 事務局次長
内閣審議官 濱島 秀夫 様
資料/動画は会員専用から入ってください。
2022/09/29
beyond5G(6G)に向けた新たな情報通信技術戦略の推進
総務省 国際戦略局 技術政策課
統括補佐 影井 敬義 様
資料/動画は会員専用から入ってください。
2022/08/31
「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン」の一部改訂案に係る意見募集の結果の公表
2022/08/30
「違法・有害情報への対応等に関する契約約款モデル条項の解説」の改訂について
2022/07/06
功労者表彰
2022/07/04
「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン」の一部改訂案に係る意見募集
2022/06/14
2022年度「関東テレコム講演会」開催案内<6月29日>
2022/05/30
関東支部『2022年度通常総会』開催報告(5/26)
2022/03/23
MVNOの事業環境の整備に関する政策提言2022
2022/03/02
2021年度「関東サイバーセキュリティセミナー」開催報告<2月18日>
2022/03/02
モバイルフォーラム2022開催案内
2022/02/18
2022年キャリアズレートの更新について
2022/01/27
2021年度「関東サイバーセキュリティセミナー」開催案内<2月18日>
2021/10/27
MVNO市場規模調査の公表
2021/08/25
「MVNOにおける青少年へのフィルタリングサービスの加入奨励に関する指針(ガイドライン)第4版」の公表について
2021/06/30
2021年度「関東テレコム講演会」開催報告
2021/06/08
2021年度「関東テレコム講演会」開催案内<6月29日>
2021/06/08
新役員体制について
2021/06/08
功労者表彰
2021/05/28
「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン」の一部改訂案に係る意見募集
2021/04/25
関東支部『2021年度通常総会』開催報告(4/23)
2021/03/15
総務省における青少年フィルタリング及び海賊版対策に関する普及啓発動画について
2021/03/12
「イオンモバイル」「IIJmio」「mineo」における「LINE」への年齢情報通知の開始について
2021/03/05
データ通信契約申込み受付時おける本人確認手続きに関する申合せについて
2021/03/01
2020年度「関東サイバーセキュリティセミナー」開催報告<2月19日>
2021/02/19
2021年キャリアズレートの更新について
2021/02/16
「モバイルフォーラム2021」開催案内
2021/01/26
2020年度「関東サイバーセキュリティセミナー」開催案内<2月19日>
2020/11/06
2020(令和2)年度『関東テレコム講演会』開催報告<10月27日>
2020/10/16
2020年度「関東テレコム講演会」開催案内<10月27日>
2020/09/18
第65回前島密賞の受賞
2020/09/14
「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン」の一部改訂について
2020/09/08
MVNO市場規模調査の公表について
2020/07/27
功労者表彰
2020/06/22
第32回理事会・第9回定時総会
2020/04/16
関東支部通常総会開催に係る新型感染(COVID-19)対応について
2020/03/31
「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン」の一部改訂案に係る意見募集の結果の公表
2020/03/18
海外視察研修 イスラエル訪問 報告<関東支部>
2020/02/27
モバイルフォーラム2020開催案内(開催方法の変更)
2020/02/25
『2019(令和元)年度 関東サイバーセキュリティセミナー』開催報告<2月18日>
2020/02/21
2020年キャリアズレートの更新について
2020/02/04
「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン」の一部改訂案に係る意見募集
2020/01/30
第30回理事会及び令和2年賀詞交歓会レポート
2020/01/24
『2019(令和元)年度 関東サイバーセキュリティセミナー』開催案内<2月18日>
2019/10/31
MVNO市場規模調査の公表について
2019/02/20
関東支部平成30年度「海外視察」開催報告
2018/08/02
MVNO市場規模調査の公表について
2018/01/30
「MVNOにおける青少年へのフィルタリングサービスの加入奨励に関する指針(ガイドライン)第2版」公表について
2017/07/25
MVNO市場規模調査の公表について
2016/08/05
「荷受代行」・「荷物転送」アルバイトにご注意ください。
2016/07/29
MVNO市場規模調査の公表について
新着情報
お知らせ
功労者表彰
2022年キャリアズレートの更新について
MVNO市場規模調査の公表
「MVNOにおける青少年へのフィルタリングサービスの加入奨励に関する指針(ガイドライン)第4版」の公表について
新役員体制について
功労者表彰
総務省における青少年フィルタリング及び海賊版対策に関する普及啓発動画について
「イオンモバイル」「IIJmio」「mineo」における「LINE」への年齢情報通知の開始について
データ通信契約申込み受付時おける本人確認手続きに関する申合せについて
2021年キャリアズレートの更新について
第65回前島密賞の受賞
第68回前島密賞奨励賞
MVNO市場規模調査の公表について
第32回理事会・第9回定時総会
功労者表彰
2020年キャリアズレートの更新について
第30回理事会及び令和2年賀詞交歓会レポート
MVNO市場規模調査の公表について
関東支部平成30年度「海外視察」開催報告
MVNO市場規模調査の公表について
「MVNOにおける青少年へのフィルタリングサービスの加入奨励に関する指針(ガイドライン)第2版」公表について
MVNO市場規模調査の公表について
「荷受代行」・「荷物転送」アルバイトにご注意ください。
MVNO市場規模調査の公表について
イベント・セミナー
記事・レポート・アーカイブ
報道資料