北陸 支部

2023年度活動アーカイブ

2022年度のアーカイブは「北陸ーアーカイブ2022年」に移動しました。
過去のアーカイブをみ見るためには、右のメニューから「北陸支部」 → 「北陸-アーカイブ」 を選択すると2020年以降のページを選択することができます。

地域連携会議 Vol.35

  • 日にち
    3月27日(水)
  • 場 所
    オンライン
  • 参加者
    8名

第4回 幹事会

  • 日にち
    3月19日(火)
  • 場 所
    ITビジネスプラザ武蔵
  • 参加者
    10名

2023年度最後の幹事会
久しぶりにオンラインを使わない会議となりました。

テレワーク推進部会 定例会Vol.04

  • 日にち
    2月22日(木)
  • 場 所
    ITビジネスプラザ武蔵
  • 参加者数
    13名

DX推進部会 定例会 Vol.04

  • 日にち
    2月20日(火)
  • 場 所
    金沢勤労者プラザ
  • 参加者
    9名

■ミニセミナー
「富山県におけるDX推進の取組み」
富山県 知事政策局 デジタル化推進室
 デジタル戦略課 課長 長岡様
(写真 左上から2段目)

地域連携会議 Vol.34

  • 日にち
    2月15日(木)
  • 場 所
    オンライン
  • 参加者
    7人

ロボットの可能性を考える セミナー/アイデアソン

  • 日にち
    2月8日(木)
  • 場 所
    ITビジネスプラザ武蔵
  • 参加者
    23名

■開催ご挨拶
 細野支部会長


「temi」の概要説明(左)
 TSTテクノ 吉田様


「アプリを組み込んでみた」(右)
 IOデータ機器 増田様
 

3グループに分かれて用途等々についてアイデアソン

まとめ発表
各グループの発表担当者が発表

まとめ発表に対してアドバイザからの助言
左より
・北陸大学 藤本先生
・北陸支部 金平幹事
・北陸支部 細野支部会長

成果発表会

  • 日にち
    2月2日(金)
  • 場 所
    ANAホリデイ・イン金沢ステイ
  • 参加者
    50名

■開 会

ご挨拶
 細野支部会長(左)

ご来賓ご挨拶
 北陸総合通信局長 菱田様(右)

■成果発表会(HIT-bizsem2023参加者)

《上》
左 セカイイチチーム
   竹内様:となみ衛星通信テレビ(左)
   八田様:アイ・オー・データ機器(右)
中 BigIronチーム
   吉田様:TSTテクノ(左)
   大垣様:石川コンピュータ・センター(右)
右 北国計画チーム
   赤尾様:ケーブルテレビ富山(左)
   小川様:ミテネインターネット(右)
《下》
左 TY3の会
   吉川様:北陸コンピュータ・サービス(左)
   外谷様:電算/信越支部(右)
右 yogiboチーム
   山崎様:北国インテックサービス(左)
   吉田様:ドコモビジネスソリューションズ(右)

■講 演

『XRマーケットの動向と北陸エリアへの展開可能性について』
講師
 NTT QONOQ 取締役 古野徳之様(左)
        ※補助 吉田様(中)
お二方によるデモ(右)
 ・会場に恐竜が出現(スマホ、タブレット)
 ・AIを利用した相手(ペット)の感情読取り

■意見交換会

ご挨拶
田崎支部副会長(左)

ご来賓ご挨拶
 中尾最高顧問(中)
 正村本部事務局長(右)

《成果発表会 感想》
ご挨拶・感想
信越支部 吉川支部会長(左)

メンターコメント
クリエイティブD&A 桜木様(中)
北陸支部幹事 金平様(右)

《緊急情報部会より》
高齢者向けスマートホンの安心安全勉強会
      石川・福井・富山開催の開催概況
 宮本部会長/北陸支部幹事(左)
 山本様:新川インフォメーションセンター(右) ※富山開催時の協力

《新規入会企業様 自己紹介》 (左)
 アジアンブリッジ
  システムソリューション事業部 開発2課 本田様

《能登半島地震 災害復興活動のご紹介》 (右)
 NTTドコモ北陸支社
  企画総務部広報室長兼総務担当部長 前川様
  代理 谷内様/北陸支部幹事

■閉 会

ご挨拶 山浦支部副会長

緊急情報部会 定例会 Vol.04

  • 日にち
    1月26日(金)
  • 場 所
    福井工業高等専門学校
  • 参加者
    7名

辻野先生:福井工業高等専門学校 教授  ※本部会の特別メンバー
「令和6年能登半島地震」についての考察

地域連携会議 Vol.33

  • 日にち
    12月15日(木)
  • 場 所
    本部会議室、オンライン
  • 参加者
    9名

DX推進部会 定例会 Vol.03

  • 日にち
    12月8日(金)
  • 場 所
    ITビジネスプラザ武蔵
  • 参加者
    11名

写真左
ミニセミナー
「石川県におけるデジタル化・DX支援施策について」
講師
 石川県商工労働部産業政策課
 専門員 北間成俊様

テレワーク推進部会 定例会 Vol.03

  • 日にち
    11月21日(火)
  • 場 所
    ITビジネスプラザ武蔵
  • 参加者
    11名
テレサ協北陸支部テレワーク推進部会定例会

第3回 幹事会

  • 日にち
    10月25日(水)
  • 場 所
    ミテネインターネット(福井)
  • 参加者
    9名
テレサ協北陸支部幹事会

緊急情報部会 定例会Vol.03

  • 日にち
    10月24日(火)
  • 場 所
    石川コンピュータ・センター
  • 参加者
    10名

高齢者向けスマホの安心安全勉強会ー富山

  • 日にち
    10月21日(土)
  • 場 所
    メイン会場 北陸職業能力開発大学校(魚津市)
    サブ会場  福光福祉会館(南砺市)
  • 参加者
    24名

■開会ご挨拶
左 緊急情報部会 宮本部会長

■コメント
右 北陸職業能力開発大学校 谷地先生

■司会進行
北陸職業能力開発大学校 自治会(学生2名)
※当日は、同校の学園祭があり、その運営=自治会の学生に司会進行をつとめて頂きました。

■講演
富山県警察本部
生活安全部 サイバー犯罪対策課 サイバーセキュリティ対策室長
警視 宮向 謙彰 様

■トークセッション
左より
・西村 敏信:メイン会場
  テレコムサービス協会北陸支部会員(新川インフォメーションセンター)
・宮向 謙彰 様:メイン会場
  富山県警察本部 生活安全部 サイバー犯罪対策課 サイバーセキュリティ対策室長
・芳賀 司 様:サブ会場
  南砺警察署 刑事生活安全課 生活安全係長
・荒木 信人 様:サブ会場
  南砺市防犯協会 事務局長

 

■閉会ご挨拶
西村 敏信:テレコムサービス協会北陸支部会員
(新川インフォメーションセンター 代表取締役社長)

IEEE802.11ah セミナー

  • 日にち
    10月13日(金)
  • 場 所
    金沢勤労者プラザ
  • 参加者
    10名

協力:株式会社フルノシステムズ
左 講師:藤井 慎様
右 デモンストレーション機器

京都大学 防災研究所、島津製作所創業記念資料館 視察見学会

  • 日にち
    9月28日(木)、29日(金)
  • 場 所
    ①京都大学 防災研究所
    ②島津製作所創業記念資料館
  • 参加者
    10名

京都大学 防災研究所 防災ミュージアム京都大学 防災研究所 防災ミュージアム前での集合写真

島津製作所創業記念資料館島津製作所創業記念資料館前での集合写真

地域連携会議 Vol.31

  • 日にち
    9月26日(火)
  • 場 所
    IOデータ機器、オンライン
  • 参加者
    14名

高齢者向けスマホの安心安全勉強会ー福井

  • 日にち
    9月23日(土)
  • 場 所
    メイン会場 勝山市教育会館
    サ ブ会場 ふくいDXオープンラボ(坂井市)
  • 参加者
    39名

■開会ご挨拶
勝山市長 水上実喜夫 様

■寸劇
左:2000円のしみとりクリームを1個だけ買ったつもりが、実はサブスクリプション型の契約だったため毎月9000円の請求書が届く。
右:困ったおばぁさんが世直し奉行に「かくかくしかじか」と事情を説明する。

左:世直し奉行が悪者一味を「みねうち」で成敗。
右:悪者一味は「ご容赦ください」と土下座をして謝って一見落着。

■講演
福井県警察本部
生活安全部 サイバー犯罪対策課
課長 警視 増田 英一 様

■トークセッション
(右より)
・勝山市消費者センター 副センター長
 斎藤 千栄美 様
・福井県警察本部 生活安全部 サイバー犯罪対策課 課長
 増田 英一 様
・(株)K2アドバンスト リーダー
 大石橋 響子 様
・進行
 東 明男:テレコムサービス協会 北陸支部 幹事

■閉会ご挨拶
(株)K2アドバンスト
代表取締役社長 木下克則 様

富山県総合防災訓練 参加協力

  • 日にち
    8月27日(日)
  • 場 所
    高岡テクノドーム
  • 参加者
    緊急情報部会から5名

北陸総合通信局ブースにおける臨時災害放送局とインターネットを利用した音声配信サービス(PlatCast:プラットキャスト)を併用した放送のデモンストレーション

緊急情報部会からの参加したメンバー
暑い中、おつかれさまでした!

高齢者向けスマホの安心安全勉強会ー石川

  • 日にち
    8月22日(火)
  • 場 所
    メイン会場 白帆台公民館(内灘町)
    サ ブ会場 浅野川公民館(金沢市)
  • 参加者
    42名

■開会ご挨拶
北陸支部 細野支部会長

上 メイン会場
下 サブ会場

■写真左 講演
石川県警察本部 生活安全部サイバー犯罪対策課
課長補佐 警部 窪田大輔様

■写真右 トークセッション
左 細野支部会長
右 窪田様

■閉会ご挨拶
白帆台クラブ部長 豊原 菊生様

地域連携会議 Vol.30

  • 日にち
    8月22日(火)
  • 場 所
    アイ・オー・データ機器+オンライン
  • 参加者
    14名
テレサ協北陸支部地域連携会議

DX推進部会 定例会Vol.02

  • 日にち
    8月4日(金)
  • 場 所
    金沢勤労者プラザ
  • 参加者
    11名

テレサ協北陸支部 DX推進部会 定例会写真左端
イッツ・コミュニケーションズ 七井様
【ミニセミナー】
①同社における地域DXの取組みのご紹介
②自動運転実証におけるサービス省人化システムのご紹介

地域活性化部会 定例会 Vol.02

  • 日にち
    8月1日(火)
  • 場 所
    ITビジネスプラザ武蔵
  • 参加者
    5名

第2回 幹事会

  • 日にち
    7月28日(木)
  • 場 所
    ケーブルテレビ富山(富山電気ビル内)
  • 参加者
    8人


リニューアルされたケーブルテレビ富山殿のスタジオ見学


昭和11年竣工の電気ビル内を見学
戦後、GHQが接収していたが、接収解除後、残していった部屋の看板

緊急情報部会 定例会 Vol.02

  • 日にち
    7月24日(月)
  • 場 所
    石川コンピュータ・センター
  • 参加者
    8名

テレワーク推進部会 定例会 Vol.2

  • 日にち
    7月18日(火)
  • 場 所
    金沢勤労者プラザ
  • 参加者
    11名
テレサ協北陸支部 テレワーク部会 定例会

地域連携会議 Vol.29

  • 日にち
    7月4日(火)
  • 場 所
    オンライン
  • 参加者
    10名
地域連携会議(関東支部、信越支部、北陸支部、中国支部)

情報通信月間行事 地域連携サミット in 北陸

  • 日にち
    6月23日(金)
  • 場 所
    ホテル金沢
  • 参加者
    37名(オンライン含む)


【開会ご挨拶】
北陸支部 細野支部会長


【ご来賓ご挨拶】
北陸総合通信局長 小津様

【セッション】
左より
関東支部 事務局担当 水戸
信越支部 事務局長 丸山
中国支部 事務局長 野田
北陸支部 事務局長 乙村

【トークセッション】
左より
北陸支部 細野支部会長
北陸総合通信局長 小津様
進行役:北陸支部幹事 金平


【閉会ご挨拶】
本部 正村事務局長


~交流会~
【ご挨拶】
信越支部 室岡支部副会長

情報通信月間推進協議会会長表彰(情報通信功績賞)

  • 日にち
    6月6日(火)
  • 場 所
    アイ・オー・データ機器 本社

情報通信月間推進協議会会長賞左 北陸総合通信局 小津局長(右)より表彰状を受取る細野支部会長(左)
右 細野支部会長(左)と小津局長(右)

※6月1日 電波の日記念式典に細野支部会長が出席できなかったため6月6日、小津局長が直々に表彰のために細野支部会長を訪問されました。

地域連携会議 Vol.28

  • 日にち
    5月23日(火)
  • 場 所
    金沢広阪合同庁舎(北陸総合通信局)
  • 参加者
    10名
地域連携会議 Vol.28

5月21日(日) 中能登町上布会館 :同会館総会向け temi(ロボット)の設置

  • 参加者
    7名(中能登町上布会館関係者含む)

中能登町上布会館におえるtemi設置
temi のホーム(充電場所)を設置


中能登町上布会館の方々と軽く意見交換

会館内を案内するtemi上布会館の中を案内中のtemi

訪問者はtemiの後について移動
する

※後ろからついていく人の方に
顔(ディスプレイ)を向けて、
temiは後ろ向きに移動する

令和5年 定時総会

  • 日 時
    5月17日(水)15:00
  • 場 所
    ホテル金沢
  • 参加者
    44名 ※講演会は音声配信を併用

受付
中能登町における「未来技術社会実装検証事業」で利用したロボット(temi)を配置

左 開会ご挨拶
  細野支部会長

右 ご来賓ご挨拶
  北陸総合通信局長 小津様

左 テレサ協全体の概況報告
  本部 正村事務局長

右 新規入会会員様ご挨拶
  (株)TSTテクノ 浅谷様

【記念講演会】
左 講演1
  京都大学 防災研空所
  巨大防災研究センター
  准教授 廣井先生

右 講演2
  総務省情報流通行政局
  情報通信政策課長 山路様

【交流会】
左 開会ご挨拶
  北陸支部副会長代理 黒田様

右 乾杯
  本部 正村事務局長

左 2022年度の活動報告
  北陸支部幹事のみなさん

右 中締め
  北陸支部副会長代理 村田様

地域活性化部会 定例会 Vol.1

  • 日にち
    5月10日(水)
  • 場 所
    アイ・オー・データ機器
  • 参加者
    5名

テレワーク推進部会 定例会 Vol.1

  • 日にち
    5月10日(水)
  • 場 所
    アイ・オー・データ機器
  • 参加者
    12名
テレワーク推進部会

DX推進部会 定例会 Vol.1

  • 日にち
    4月28日(金)
  • 場 所
    ITビジネスプラザ武蔵
  • 参加者
    14名

緊急情報部会 定例会 Vol.1

  • 日にち
    4月25日(火)
  • 場 所
    石川コンピュータ・センター本社
  • 参加者
    10名

地域連携会議 Vol.27

  • 日にち
    4月18日(火)
  • 場 所
    金沢勤労者プラザ
  • 参加者
    11名

第1回 幹事会

  • 日にち
    4月18日(火)
  • 場 所
    金沢勤労者プラザ
  • 参加者
    9名

問い合わせ先

北陸支部 事務局(株式会社アイ・オー・データ機器内)
〒920-8512 石川県金沢市桜田町 3-10
eMail:telsys@telesa9.org
TEL:076-260-3373
totop
totop