【報 道 発 表】

平成29年10月30日

プロバイダ責任制限法に関するガイドラインに規定する著作権関係信頼性確認団体の認定について

通信関連団体や著作権・商標権関連の団体等で構成するプロバイダ責任制限法ガイドライン等検討協議会(以下「協議会」)では、プロバイダ責任制限法を踏まえて作成した著作権関係及び商標権関係ガイドラインにおける「信頼性確認団体」の認定に関して認定委員会を設け、認定審査を行っています。

今般、1件の著作権関係信頼性確認団体の認定申請があり、著作権関係信頼性確認団体認定委員会(委員長:森田宏樹 東京大学大学院法学政治学研究科教授、委員は別添参照)において審査した結果、本日、一般社団法人ユニオン・デ・ファブリカンを著作権関係信頼性確認団体として認定しましたのでお知らせいたします(別紙参照)。

一般社団法人ユニオン・デ・ファブリカンは、商標権関係信頼性確認団体として既に認定されておりますが、会員企業のホームページに掲載された写真等の無断使用といった著作権侵害行為についての対策実施が必要となったことから、このたび定款等の見直しも行い、著作権関係信頼性確認団体としての認定も受けたものです。

本日以降、一般社団法人ユニオン・デ・ファブリカンは商標権関係及び著作権関係の信頼性確認団体となりましたので、プロバイダ責任制限法ガイドラインに基づく権利侵害情報の削除等の求めが行われた場合は、適切な対応をお願いいたします。

なお、この信頼性確認団体の認定申請は、常時受付を行っております。認定申請の要領は、協議会ホームページ( https://www.telesa.or.jp/consortium/provider )にあります著作権関係及び商標権関係の「信頼性確認団体の審査手続き等」「信頼性確認団体の審査申請様式」を参照してください。

問合せ先
プロバイダ責任制限法ガイドライン等検討協議会事務局
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-10-2 (フローラビル8F)
(一社)テレコムサービス協会内
TEL:03-5644-7500 
jimukyoku_アットマーク_telesa.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を「_アットマーク_」と表示しております。
 送信の際には、「@」に変更してください。

<参考>
プロバイダ責任制限法関連情報Webサイト

  1. 協議会等の活動
    1. 違法情報等対応連絡会
      1. 「違法・有害情報への対応等に関する契約約款モデル条項の解説」の改訂について(2022.08)
      2. 「違法・有害情報への対応等に関する契約約款モデル条項の解説」の改訂について(2023.02)
      3. 「違法・有害情報への対応等に関する契約約款モデル条項の解説」の改訂について(2023.06)
      4. 「違法・有害情報への対応等に関する契約約款モデル条項の解説」の改訂について
    2. インターネットメディア連絡会
    3. プロバイダ責任制限法ガイドライン等検討協議会
      1. 「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン」の一部改訂案に係る意見募集
      2. 「プロバイダ責任制限法 名誉毀損・プライバシー関係ガイドライン」の一部改訂について
      3. インターネット選挙運動解禁に伴うプロバイダ責任制限法の特例に関する情報
      4. 20171030プロバイダ責任制限法に関するガイドラインに規定する著作権関係信頼性確認団体の認定について
      5. 20180208「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン」の改訂及び裁判例の追加について
      6. 「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン」の一部改訂案に係る意見募集の結果の公表
      7. 「プロバイダ責任制限法 名誉毀損・プライバシー関係ガイドライン」の一部改訂について
      8. 「プロバイダ責任制限法 名誉毀損・プライバシー関係ガイドライン」の判例要旨の更新について
      9. 20160222 P2Pファイル交換ソフトによる権利侵害情報の流通に関する検知システムの認定について
      10. Provider Liability Limitation Act Guidelines Review Council
      11. 一般社団法人セーファーインターネット協会(SIA)「権利侵害明白性ガイドライン」と「発信者情報開示関係ガイドライン」との関係について
      12. 「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン」の一部改訂案に係る意見募集の結果の公表
      13. 「プロバイダ責任制限法 名誉毀損・プライバシー関係ガイドライン」の判例要旨の更新について
    4. インターネット上の自殺予告事案への対応に関するガイドライン
    5. 安心ファクシミリ推進協議会
      1. 安心FAX迷惑ファクシミリに対する取り組み
      2. 安心FAX「ファクシミリ広告」受信拒否の受付
totop
totop