MVNO委員会「モバイルフォーラム2019」開催レポート
~2030年を見据えた新たな競争ルールとMVNOの果たすべき役割~

平成31年3月8日(金)「モバイルフォーラム2019」が日経カンファレンスルームにて開催された。モバイルフォーラム6回目の開催となる今回のテーマは「2030年を見据えた新たな競争ルールとMVNOの果たすべき役割」。

世界で5GやIoTによる変革の動きが加速する中、日本では競争ルールの見直しや消費者保護に関する議論が進んでいる。2030年の電気通信市場を見据え、MVNOが今後果たすべき役割などについて、総務省、有識者、ジャーナリストが講演した。

また、「激動のモバイル業界 MVNOの発展に必要な競争環境とは?」をテーマとしたパネルディスカッションも行った。

開催概要

  • 日時
    平成30年3月8日(金)13:30~16:30
  • 会場
    日経カンファレンスルーム
  • 主催・後援・協賛
    主催:(一社)テレコムサービス協会MVNO委員会
    後援:総務省
    協賛:イオンリテール(株)、(株)インターネットイニシアティブ、
       NTTコミュニケーションズ(株)、(株)ケイ・オプティコム、
       ソニーネットワークコミュニケーションズ(株)、SORAシム(株)、
       (株)TOKAIコミュニケーションズ、トランスコスモス(株)、ニフティ(株)、
       ビッグローブ(株)、富士通(株)、フリービット(株)、(株)U-NEXT
  • 入場者数
    233名(登壇者、スタッフ除く)

プログラム

1 開会挨拶

一般社団法人テレコムサービス協会 会長 鈴木 幸一

2 来賓挨拶

総務省 佐藤 ゆかり 総務副大臣

3 基調講演1
 《 モバイルサービスをめぐる政策動向 》

総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部長 秋本 芳徳 氏

モバイルサービス等の適正化、電気通信事業法改正(案)の概要、「モバイル市場の競争環境に関する研究会」中間報告書骨子(案)、第五世代移動通信システム(5G)、電波法改正(案)の概要など、直近の政策動向について説明した。
資料

4 基調講演2
 《 完全分離時代におけるMVNO振興のための課題 》

(株)野村総合研究所 パートナー(テレコム・メディア担当) 北 俊一 氏

完全分離プランは携帯電話サービスの料金の低廉化、健全化のために導入されたと説明。2000年頃から取り組み始め、2007年に分離プランが導入されたが形骸化。その後、行き過ぎたキャッシュバックを抑えるためにガイドラインも作ったが、「最後の手段」として今回の完全分離に至ったと経緯を振り返った。MVNOについては、分離プラン導入によってキャリア間のスイッチングコストが低くなり、MVNOの振興が実現できると期待する。また、利用者のメリットとして、自分の払っている料金を認識し、自分に合った端末、場合によっては中古端末も選べるようになることなどを挙げた。
資料

5 基調講演3
 《 「モバイルサービス等の適正化に向けた緊急提言」の不安要素 》

スマートフォン/ケータイジャーナリスト 石川 温 氏

分離プランの導入でMNOとMVNOの料金プランが画一化し、MVNOはさらに安い料金プランが求められて苦しい立場に置かれると予想した。
中古スマホについては、バッテリーを取り換えられずセキュリティ面でも不安な中古スマホを盛り上げるのはおかしいと語り、分離プランが導入されると、ユーザーは新品を買わずにずっと同じ端末を使い続け、結果として中古スマホ市場に端末が流れなくなるという問題も指摘した。
IoTについては、IoTビジネスに合ったMNOとMVNOの関係を築くような仕組みが必要とも述べた。

6 MVNO委員会活動報告

(一社)テレコムサービス協会 MVNO委員会副委員長
(株)ケイ・オプティコム 執行役員 浜田 誠一郎

MVNO委員会における各種活動のうち、消費者問題分科会における「MVNOの実効速度計測及び広告表示」と「音声通話付MVNOサービスの初期契約解除対応」、運営分科会における「MVNOの事業環境の整備に関する新政策提言」について報告した。
資料

【参考】MVNO委員会のWebページ

7 パネルディスカッション

○モデレータ:

田中 聡 氏
 アイティメディア(株) ITmediaMobile編集長

○パネリスト:

石川 温 氏
 スマートフォン/ケータイジャーナリスト

北 俊一 氏
 (株)野村総合研究所 パートナー(テレコム・メディア担当)

浜田 誠一郎
 MVNO委員会副委員長/(株)ケイ・オプティコム 執行役員

田中聡氏をモデレーターとして、(1)モバイル市場の競争環境、(2)中古市場の変化がもたらすもの、(3)MVNOと新技術の関係、という3つのテーマでパネルディスカッションが行われた。
大手キャリアが分離プランを導入し、料金を値下げすると、MVNOにも大きな影響があると予想されることについてのディスカッションから始まり、続いて、分離プランに関連した中古市場についてのディスカッション、最後に、5GとMVNOはどう関係していくのかについてのディスカッションがなされた。
モデレーター田中聡氏は「今後、新たなルールが策定されるが、MVNOが健全な競争ができるような制度が作られることを期待したい。」と締めくくった。

8 閉会挨拶

ご来場、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。

  • しむし

    Creative Commons

テレコムサービス協会MVNO委員会『しむし』は、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 2.1 日本(CC BY-SA 2.1 JP)ライセンス条件をお守りくだされば、自由にお使いいただけます。

  1. 会議・委員会の活動
    1. 総会・理事会・賀詞交歓会
    2. 運営幹事会
    3. 企画広報委員会
    4. 政策委員会
      1. 政策委員会 「電気通信事業分野における競争状況の評価」説明会
      2. ビッグデータの利用の関する講演会のご案内
      3. IoT・ビッグデータ・AI及びNGNに関する講演会
      4. 新たな情報通信技術戦略にあり方に関する講演会
      5. 2020年度(講演会、政策委員会他)
    5. 技術・サービス委員会
      1. 技術・サービス委員会(2020年度)
      2. 技術・サービス委員会(2021年度)
      3. 技術・サービス委員会(2022年度)
    6. サービス倫理委員会
      1. 「サイバーセキュリティ戦略(案)」に関する意見を提出
    7. MVNO委員会
      1. 不払者情報の交換
      2. 特別利用停止者情報の交換
      3. MVNOブランドポータル(Ver.0)
      4. iPhoneを使うならiOSの設定をしよう!(iOS11以前)
      5. MVNOサービスの利用を考えている方へのご注意とアドバイス
      6. MVNOスマートフォン安心安全ガイド
      7. MVNO委員会(過去実績)
      8. MVNO委員会「モバイルフォーラム2019」開催レポート
      9. MVNO委員会「モバイルフォーラム2020」開催レポート
      10. MVNO委員会「モバイルフォーラム2021」開催レポート
      11. モバイルフォーラム2015 開催レポート
      12. モバイルフォーラム2016開催レポート
      13. モバイルフォーラム2017開催レポート
      14. モバイルフォーラム2020開催案内(開催方法の変更)
      15. モバイルフォーラム2021開催案内
      16. MVNOの事業環境の整備に関する政策提言(2014.03.05)
      17. MVNOの事業環境の整備に関する新政策提言
      18. MVNO委員会ーキャラクタ
      19. 「MVNO事業に係る説明会」の開催
      20. MVNO委員会「モバイルフォーラム2018」開催レポート
      21. MVNO委員会ー参加企業
      22. 「荷受代行」・「荷物転送」アルバイトにご注意ください。
      23. モバイルフォーラム2022開催案内
      24. モバイルフォーラム2023開催案内
      25. モバイルフォーラム2024開催案内
      26. 活動報告一覧
      27. MVNOの事業環境の整備に関する政策提言2022
      28. データ通信契約申込み受付時おける本人確認手続きに関する申合せについて
    8. FVNO委員会
      1. FVNO委員会消費者トラブル発生の未然防止の取り組み
    9. 支部連絡会
totop
totop